2017年6月1日
お客様各位
日頃より、弊社製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度、平成20年(2008年)、周波数割当計画(総務省告示)が改正され、簡易無線機(350MHz及び400MHz帯)に、新たにデジタル方式の周波数の割当てが行われたことに伴い、アナログ方式の周波数の使用終了期限は平成34年(2022年)11月30日までと規定されました。
以下の弊社対象製品をご愛用頂いている場合は、平成34年12月1日以降は使用できなくなります。大変ご迷惑をおかけいたしますが、期限までにデジタル方式の簡易無線機へ切り替えるか、ご使用を継続しない場合は廃局の手続きをお願い申し上げます。
詳細については総務省電波利用ホームページをご参照ください。
*弊社ではデジタル方式の音声連絡用簡易無線機は販売しておりません。
JHM-418D シリーズ
JHM-428D シリーズ
JHP-401D シリーズ
JHP-411D シリーズ
JHP-415S シリーズ
JHP-418D シリーズ
JHP-428D シリーズ
本件に関する弊社へのお問い合わせは、JRCモビリティサポートセンターまで。
一般加入電話・公衆電話から:0570-018800
携帯電話・PHSから :042-537-0728
受付時間:9:00~17:00(土日祝祭日除く)
お問い合わせは電話での受付のみとさせていただいております。
注)内容はリリース時現在のものです