ETC製品一覧

※旧バージョンのEdgeをご利用の場合、ブラウザでPDFファイルが表示されない場合があります。
 その際は右クリックでPDFファイルをダウンロード後、Acrobat Readerなどで参照ください。

二輪車用ETC車載器

【対応セキュリティ規格および新スプリアス規格についてはこちら】


画像:JRM-21 ETC2.0対応車載器
JRM-21

業界最高水準の防水・防塵性能を誇るバイク用ETC2.0対応車載器

[自主改善のお知らせがあります]


規格対応表

車載器型名 対応セキュリティ規格 新スプリアス規格
JRM-21 対応 新スプリアス規格に対応しており、
継続的にご使用いただけます。
JRM-11 旧(※) 対応
JRM-12 旧(※) 対応

※ETCにおいてお客様の決済情報を将来にわたり安全に保護するため、セキュリティ規格の変更を予定しており、
 現在のセキュリティ(車載器、カード)に問題が発生しなければ最長で2030年頃までご利用いただくことが可能です。

●詳細は以下ページをご確認ください。



JRM-11、JRM-12は生産終了品です。





VICS送受信機

画像:JLT-5000 JLT-5000

最新の道路交通情報をカーナビゲーションへ提供するVICSビーコン送受信機

二輪車用ETC車載器について

  • ※本車載器は四輪車に取り付け、使用することはできません。
  • ※本車載器(JRM-21、JRM-11、JRM-12)は、二輪車の使用環境を考慮した設計・開発を行っております。二輪車以外にご利用いただくことはできません。
  • ※お客様による本車載器のお取り付けはできません。必ず本車載器の取扱店にて取り付けてください。
  • ETCセキュリティ規格の変更についてのお知らせと、本車載器のセキュリティ規格対応リストを掲載しました。

ETC車載器を利用するにはセットアップが必要です。

ETCを利用するには、ETC車載器を取付ける車両情報セットアップ作業が必要になります。詳しくは、販売店・取付け店にご相談ください。また、以下のような場合には、再度セットアップする必要があります。

  • 本装置を取付けた車両のナンバープレート(自動車登録番号標および車両番号標)が変更になった場合
  • 本装置を他の車両に付け替えた場合
  • 本装置が取付けられた中古車両を購入した場合

ETCの概要

ETC(Electronic Toll Collection)システムは、無線通信により自動的に有料道路の料金を支払うシステムです。車両に装着したETC車載器にクレジットカード会社が発行するETCカードを挿入して使用します。高速道路などの有料道路でETCが利用可能なゲートを通過することにより、無線通信を用いて自動的に収受し、ゲートで停車することなく通行することができます。

二輪車用ETCについて